英検の2次試験の解答をまずは英作文させていました。すると、単語のスペルが滅茶苦茶なことに気づいてしまった。。中学英語は単語や簡単な英作文をさせる問題が多いので、これは中学入るまでに、何か対策が必要かなと。。英検でカバーしきれないライティングをどうカバーするかが課題です。。今のままだと、英検合格しても、学校の成績に直結しないのは目に見えています。。みなさん、どうケアしているんだろう。。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:740円
交際費:1000円
--------------------------
合計:1740円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 1/12 英検3級とっていても、中学英語はボロボロ。。
- 2023年01月13日
-
- 12/28 長女、塾の全国統一テストで算数過去最低
- 2022年12月29日
-
- 11/28 長女英検3級合格!スコアはギリギリ。。
- 2022年11月29日
-
- (今ここ) 11/13 英検3級終了&英検でカバーできない中学英語に向けた課題
- 2022年11月14日
-
- 11/12 英検3級2次試験直前の対策
- 2022年11月13日
-
- 11/2 長女が英検3級1次試験、次女が英検4級合格
- 2022年11月03日
-
- 10/12 長女、次女の前期の成績~次女の成績が劇的改善
- 2022年10月13日
-