IKEA家具にはIKEAで売っている電動ドライバーが便利です。昔購入したことを忘れており、使ってみたら、高速で組み立てることができました。と言っても、勉強机一つあたり、1時間30分かかりました。(購入した勉強机はコチラ)勉強机2つ目は1つめより早くできましたが、2つの組み立てで2時間30分かかりました。
昼飯は珍しくピザーラで注文。嫁さんが『カニグラタンピザ』にひかれてたからですね。ピザーラはテイクアウトでピザが20%OFFになるので、家から車で10分の所にあるので、テイクアウトしました。昼飯後は家族みんなで『ラピュタ』のDVD観て過ごしました。ジブリパーク開園のV影響で見たくなりました。子供たちはポニョやラピュタ、魔女の宅急便、千と千尋の神隠し、トトロなど見てますが、物語として最後まで見るけど、なんか難しいって思っているようです。
夕方は三女と自分は近所をへんしんバイクで散歩→レゴ→リカちゃんで遊び、長女は塾に行って、次女はずっと寝てました。夜は録画した『鎌倉殿13人』を観てって感じでテレビに依存した1日でした。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:4190円(ピザーラ)
交通費:5000円(ガソリン + 洗車)
-----------------------
合計:9190円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 11/16 子供達が自分の小遣いでニンテンドーオンライン購入依頼
- 2022年11月17日
-
- 11/10 次女が宿泊体験学習へ
- 2022年11月11日
-
- 11/5 学童のイベント準備
- 2022年11月06日
-
- (今ここ) 11/3 家でのんびり
- 2022年11月04日
-
- 10/26 家族ドライブを楽しむ!ドライブCD作成
- 2022年10月27日
-
- 10/22 子供達、結婚式のドレスに憧れる
- 2022年10月23日
-
- 10/15 小学校の運動会~長女にとっては小学校最後の運動会
- 2022年10月16日
-