子供の勉強机×2、子供イス×2、仕事机×1、仕事イス×1のうち、今日組み立てられたのは勉強机以外。
子供イス:1時間40分。。1脚目1時間、2脚目40分。
仕事机:1時間。(ネジ付け間違えがなかったら、50分ぐらい?)
仕事イス:1時間
計:3時間40分
って感じでした。子供机は時間はあったけど、作るガッツが無かった。明日以降に持ち越し。仕事用の21インチPCモニターをネットで全額ポイントを使って、購入。在宅勤務できる環境は整いました。
嫁さんと三女で初の黒糖クッキーづくり。型抜きを一緒にしたりとキャッキャしてました。長女は午前中は朝勉で、午後からは漢検6級受験(小5レベル)のため、近所の準会場へ。帰ってきてからは読書してました。三女は昼寝明け、おやつ後は自分とへんしんパイクで近所の散歩したり、縄跳び練習、家ではドミノで遊んだりって感じで過ごしてました。
長女と次女がアマゾンプライムで『5等分の花嫁』を見ています。マニアックなアニメ見てるなと思ったら、見ている友達が学校にいるとか。。1番くじにもなっていて人気あるんですね。。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:3100円
-------------------------
合計:3100円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 12/14 衣類乾燥機壊れる~買い替え
- 2022年12月15日
-
- 12/7 嫁さんの妹さんが新居へ~実家はお義父さんだけに。。
- 2022年12月08日
-
- 11/30 持病の喘息咳で寝れない。。呼吸器内科へ
- 2022年12月01日
-
- (今ここ) 10/29 IKEAの家具組み立て
- 2022年10月30日
-
- 10/28 人生における力を入れるタイミング
- 2022年10月29日
-
- 10/24 嫁さんの妹さん、彼氏さんのご両親と会う
- 2022年10月25日
-
- 10/21 株安で確定拠出年金の評価益が減少
- 2022年10月22日
-