水曜日は保育園に登園させるも今度は耳が痛いと言っていると保育園から連絡があり、嫁さんが早退して、耳鼻科に連れて行くと、中耳炎と診断。木曜日も『耳が痛い』と機嫌が悪かったので、休み。今度は自分が休みました。金曜日になってようやく元気に登園できました。三女は呼び出しがあっても、当日中に復活するってことを繰り返し、仕事を休むってことはほとんどありませんでしたが、寒暖差が大ききかったためか、体調不良が長引きました。
長女は体が弱く、保育園の呼び出しが頻発したことから、病児保育を利用していました。三女も体調不良が長引く場合は病児保育利用を考えないとダメですね。おかげで今週は仕事に遅れが出ているので、夫婦そろって残業です。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- (今ここ) 10/25 共働きあるある~子供病気で夫婦で仕事2日休み + 早退2回
- 2022年10月26日
-
- 7/19 子育て共働き夫婦の自由な時間
- 2021年07月20日
-
- 5/8 共働き生活スタイル~小学校&保育園で1日のスケジュールはこんな感じ。
- 2017年05月09日
-
- 5/24 作りおきの厳しい季節~どう乗り切るか?
- 2016年05月25日
-
- 3/29 嫁さんの週末仕込み~作ったメニューを写真でとってみた。。
- 2016年03月30日
-
- 3/11 共働きスタイル~週末仕込みを始めて7ヶ月
- 2016年03月12日
-
- 7/21 子育てにおけるパパの役割~読書メモ『パパの教科書』
- 2015年07月21日
-