9/25 よみうりランドへ

今日は次女の誕生日イベントとして、『よみうりランド』に行ってきました。ホントはもっと早くいく予定でしたが、9月週末は天候悪すぎて、この日になりました。昨夜、子供たちにアトラクション一覧を見せて、乗りたいアトラクションを決めました。よみうりランドは緩いコースターから速いコースターまで絶叫系アトラクションが豊富です。そんな中、子供たちが選んだのは下記。絶叫系ばかり。。

スプラッシュUFO
リポビタンロケット☆ルナ
スピンランウェイ
バンデッド

これだと、時間がもたないので、結局プランを練ることに。。結果として、下記のような感じで過ごしました。

スプラッシュUFO
SKYパト
ファイト イッパーツ!
カドケシとろっこ
スピンドライブ
えんぴつタワー
くるくるコンパス
リポビタンロケット☆ルナ(室内絶叫コースター)
リポビタンラボ ~リポ博士とヒミツの研究~(ラムネづくり)
・昼飯(持ち込み弁当)
ひらめキッズ
スピンランウェイ
メリーゴーランドドッグ
フロッグホッパー
・おやつ休憩(園内で31アイス購入)
バンデット(絶叫コースター)
大観覧車
スィーツカップ(コーヒーカップ)
アニマルコースター
ゴーカート
キャンパスチャレンジ

9時から16時30分まで滞在して、計20アトラクション。人気アトラクションは並ばずにアトラクションが乗れる『スムーズパス』があります。1人1回800円。今回はスピンランウェイ(75分待ち)、バンデット(30分待ち)、リポビタンロケット☆ルナ(60分待ち)をスムーズパスで並ばずに乗りました。計7枚で5600円かかりましたが、待ち時間中に子供たちの体力が奪われず、快適に過ごせました。

スプラッシュUFO、ファイト イッパーツ!は三女が怖かったようで、アトラクションが終わった後に泣いてました。。三女は途中で体力が尽きることもなく、長女、次女も『また来たい!!』と喜んでました。

反省点
・待ち時間が長すぎて、乗ることを諦めたアトラクションがいくつかある。スムーズパスサービスしていないアトラクション かつ待ち時間が長いアトラクションは朝早く回るべきだった。
・大きめの水筒持参すべきだった

さて、今日の家計簿ですが、

交通費:2920円
交際費:7700円
-----------------------
合計:10620円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ





☞ 関連記事
  • このページのトップへ

  • コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント


    ブログパーツ