運動のモチベーションとなるのが、消費カロリーの見える化です。4年前に嫁さんからクリスマスプレゼントとしてもらった『fitbit charge2』を使っていました。昨日、ベルトと時計のつなぎ目がボキッッと折れ、再起不能となりました。時計修理屋さんに持ち込んでも、『修理は厳しい』とのこと。仕方なく『fitbit charge5』への買い替えをしました。15300円。痛い出費です。
毎年ダイエットを1~2か月やる⇒10か月かけてリバウンドを繰り返しています。代謝が加齢によって落ちているので、仕方ないと思いますが、体型維持には運動を継続しか道が無いのか。。怠け者の自分にとってはツライな。。さて、今日の家計簿ですが、
日用品:15300円(fitbit charge5)
交通費:5210円(ガソリン)
---------------------------
合計:20510円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 10/17 嫁さんからの誕生日プレゼント
- 2022年10月18日
-
- 10/14 子供のためにメルカリでスマホ購入~中古スマホ購入時、気を付けること
- 2022年10月15日
-
- 10/7 美味しいケーキ屋さん
- 2022年10月08日
-
- (今ここ) 9/27 腕時計壊れる~買い替え。。
- 2022年09月28日
-
- 9/22 リフレッシュ休暇予定
- 2022年09月23日
-
- 9/14 冷蔵庫またまたエラー発生!ヤマダの長期保証内でも費用はかかる。。
- 2022年09月15日
-
- 9/13 叔父さんが余命宣告を受ける
- 2022年09月14日
-