帰宅後、嫁さんと子供たちは予約した本をとりに図書館へ。帰ってきたら、三女と嫁さんは昼寝し、長女と次女は借りてきた本を読んでました。おやつ後は長女と次女は『スプラtトゥーン3』をやったり、三女のためにぬいぐるみの編み物を交代でしてました。三女と自分は大縄跳びやシャボン玉で遊んだり、嫁さんと三女で塗り絵をやったりしてました。
夜はビックカメラのポイントで購入した『ニンテンドースイッチマイク』が届いて、スイッチでカラオケをしました。。家にいながら、採点機能がついているおり、3時間330円でカラオケできます。車に入れている曲(さんぽ、パプリカ、恋するフォーチュンクッキー、ラブストーリーは突然に、さくらんぼなど)を子供たちと一緒に歌いました。嫁さんは普段歌わないのですが、子供たちに『歌い方教えて!』と言われ、一緒に歌ってました。なんかワイワイしていて良い感じでした。
家の外への音漏れが心配で外や庭に出て確認しましたが、音漏れはなく、通行人に聞こえるってことは無く安心しました。正月などにも活躍しそうな感じです。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:7930円
-------------------------
合計:7930円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 10/16 よこすか開国花火大会へ
- 2022年10月17日
-
- 10/9 フィールドアスレチック横浜つくし野コースへ
- 2022年10月10日
-
- 9/25 よみうりランドへ
- 2022年09月26日
-
- (今ここ) 9/19 久しぶりの外食
- 2022年09月20日
-
- 8/20 三女(5歳)の誕生日イベント
- 2022年08月21日
-
- 8/18 子供アドベンチャーカレッジに参加
- 2022年08月19日
-
- 8/17 連日のプール
- 2022年08月18日
-