9/10 三女の保育園運動会

今日は三女の保育園運動会でした。2020年、2021年はコロナで運動会中止となり、3年ぶりの運動会でした。コロナが続いているため、運動会は学年ごとに行われ、密になる種目はカットとなりました。でも、かけっこやダンスなど、友達と楽しんで演目している様子を見ると、嬉しいですね~保護者とも少しですが、コミュニケーション取れて楽しかったです。かけっこで1位になったことを三女は喜んでました!帰りに頑張ったご褒美にスノーボールクッキーを嫁さんに買ってもらい喜んでました~

昼飯後、嫁さんと三女は昼寝、次女が誕生日プレゼントで頼んでいた『スプラトゥーン3』をやりました~家族同時プレーができると思い込み、次女は買ったのですが、同時プレーにはスイッチ+ソフトが人数分いることを知り、衝撃を受けました。。結局1人で遊ぶことにしましたが、長女、次女共に面白い!と喜んでました~

次女は体操教室へ、嫁さんと長女、三女は100均に買い物。長女がお小遣いが少ないので、100均で材料を買い、次女の誕生日プレゼント製作してました。夕方は次女の友達姉妹と我が家の姉妹で公園で遊んでました~

夜は三女の運動会をビデオで見たり、長女、次女の保育園時代の運動会のビデオを観たりして、長女、次女の保育園時代の話で盛り上がってました!たまにビデオで昔の様子を見るのは良いですね~今は姉さん面している長女、次女も三女の年齢の時には同じようなことをしていて、笑えました~さて、今日の家計簿ですが、

医療費:2530円
-----------------------------
合計:2530円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ





☞ 関連記事
  • このページのトップへ

  • コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント


    ブログパーツ