・入会金:16500円
・教材費(光熱費込み):22880円
・授業料:9900円
-------------------------
合計:49280円
だそうです。今後、どれだけ費用がかかるかはこの記事に追記していきます。授業料は中1で20130円、中2、中3(~7月まで)29930円、中3(~2月まで):38720円って感じです。パンフレットでは読み取れない費用も発生すると思ってます。
先月末に塾内模試をやり、一人ぶっちぎりで優秀な女の子がいました。長女は2位でしたが、他の子とあまり大差がなく、グループ授業でもついて行けるのかなと思いました。長女が塾変えたいと言わない限り続ける予定です。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:1250円
----------------------
合計:1250円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 10/12 長女、次女の前期の成績~次女の成績が劇的改善
- 2022年10月13日
-
- 10/8 子供たちの英検終わる
- 2022年10月09日
-
- 9/15 塾と学校のテストが重なるとキツイ。。
- 2022年09月16日
-
- (今ここ) 9/9 湘南ゼミナールの入会時にかかる費用
- 2022年09月10日
-
- 8/12 英検3級英作文対策
- 2022年08月13日
-
- 8/2 長女の初塾
- 2022年08月03日
-
- 6/30 長女の塾説明会~集団について行けるレベルなのか?
- 2022年07月01日
-