学習面ではわからなくて『泣き叫ぶ』のはかなり少なくなりましたが、まだ残っています。『中学の内項点に授業態度が影響ある』と伝えると、4年から積極的に手を挙げて発言することが増えたようです。『とりあえずやってみる精神』かなと思ってます。色んなことをやっている半面、体力があまりないですね。長女と同様に三女の世話はよくしてくれて、非常に助っています。これからも意欲的にいろんなことにチャレンジしてもらえばと思ってます。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 9/17 家でのんびり
- 2022年09月18日
-
- 9/11お菓子教室でモンブラン作った~
- 2022年09月12日
-
- 9/10 三女の保育園運動会
- 2022年09月11日
-
- (今ここ) 9/8 次女10歳の誕生日
- 2022年09月09日
-
- 9/4 次女、10歳の誕生日祝い
- 2022年09月05日
-
- 9/3 ベランダ大掃除
- 2022年09月04日
-
- 8/28 次女がチーズケーキづくり
- 2022年08月29日
-