抗TNF-α抗体(レミケード、ヒュミラ)で効果が無くなってきているってことから、ステラーラを嫁さんは選択しました。ステラーラが効果が無い場合、ステロイドを併用するとのことでした。治療薬が効果が無くなり、治療の選択肢が狭まっていくのは、お義母さんのガン治療の経過を思い出させ、嫁さんは非常に落ち込んでいました。
ステラーラを投与して、数日たちましたが、腹痛は収まらない。ステロイドを併用することになりそうです。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 10/27 嫁さんのクローン病通院~ステラーラとゼンタコートの併用に
- 2022年10月28日
-
- 9/29 嫁さんのクローン病通院~痛み止めのみ。
- 2022年09月30日
-
- 9/20 嫁さんの体調よろしくない
- 2022年09月21日
-
- (今ここ) 8/29 嫁さんのクローン病~治療薬の変更
- 2022年08月30日
-
- 7/5 嫁さんのクローン病通院
- 2022年07月06日
-
- 6/9 嫁さんのクローン病通院日
- 2022年06月10日
-
- 5/12 嫁さんのクローン病通院
- 2022年05月13日
-