今年は長女、次女に『縁日イベントブースにありそうなものを工作で作ってみたら?』と話を振ったら、学童の経験からか『射的を作ってみる。』と言って、長女が射的台、次女が射的に使う輪ゴム鉄砲(youtubeを参考に)作りました。出来上がったのが下記。景品は小さなお菓子とチップスターですが、輪ゴム鉄砲でも当たったら、景品が倒れました。この射的づくりに4時間ぐらいで完成しました。『景品の並びはこうしたほうが難しい、こっちのほうが簡単』など子供たち二人でゲーム難易度を決めたりして、学童の様子を家で見ているような気分になりました~さて、今日の家計簿ですが、
交際費:1630円
交通費:550円
日用品:400円
---------------------------
合計:2580円


応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 8/22 次女、長女にプール付き添いのアルバイトを頼む
- 2022年08月23日
-
- 8/21 夏休み最終日
- 2022年08月22日
-
- 8/13 家で祭り&大掃除
- 2022年08月14日
-
- (今ここ) 8/11 祭りの準備
- 2022年08月12日
-
- 8/7 次女約束ブッチされる&読書感想文の宿題
- 2022年08月08日
-
- 8/6 次女からランニングを誘われる
- 2022年08月07日
-
- 8/4 学童で指導員のコロナ感染
- 2022年08月05日
-