6/26 学童イベント&嫁さんの実家へ

今日は朝から長女、次女、自分は学童のイベントに参加しました。コロナによる行動制限が解除されたイベントが3年ぶりとなりました。初めて会う親御さんが1/3はいたかな。。クイズ大会やヘイカモンゲームなどで2時間親子交流しました。何人かの親御さんとも初めて話すことができて、楽しかった~長女、次女を慕っている1年生がいて、一緒に遊んでいる姿を見て、高学年やってるなと感心。親しい友達とも話していて、学童での子供たちの様子を見れて良かった~

学童イベント後は長女、三女、嫁さんは図書館で本を借り、次女と自分は家勉。少数の割合がわからない様子で教えてました。割合は長女も苦手だったもんな。。図書館後は嫁さんの実家へ。お義母さんのお墓参りをしました。実家近くショッピングモールで買い物しました。妹さんの彼氏さんも加わって、夕食はカニを食べに行きました。

結婚については事前に話が何も進んでいないので、あえて何も聞かず。アメリカの叔母さんの旦那さんがコロナに感染し、納骨のための来日が延期となりました。お義父さんは久しぶりに話せて楽しそうでした。妹さんの彼氏さんは仕事が増え、公務員なのに残業が増えて、大変とのこと。同世代やお義父さんたちと話せて、良い一日でした。さて、今日の家計簿ですが、

交際費:1080円
交通費:1320円
----------------------
合計:2400円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ






☞ 関連記事
  • このページのトップへ

  • コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント


    ブログパーツ