
おやつ後は次女、三女、自分でブレーブボードの練習。次女、三女は全くの初心者なので、事前にyoutubeで初心者向けのブレーブボードの練習方法を観てからやりました。次女は学童でかじったことあるだけあって、上達が早く、もう少しで一人で乗れそうな感じ。三女は『姉ができるなら、自分もできる!』の思い込みでやってますが、コケても、めげずに頑張ってます。1時間ぐらい練習しました。
帰ってからは三女と一緒に『学研ニューブロック』で初めて遊びました。長女、次女が幼児期によく遊んだのですが、三女はいきなりレゴデビューして遊んでなかったのですが、初めてだったこともあり、30分ぐらい遊んでました。次女も一緒に加わって、こちらも久々の『プログラミングカー』で遊びました。次女が色々車を走るルートを考えながら、ロジック組むのを見ていて、プログラム好きなのかなっと思いました。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:4380円(ガソリン)
----------------------------
合計:4380円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 5/8 我が家の母の日
- 2022年05月09日
-
- 5/6 三女の替え歌~トイレを早く変わってほしい時
- 2022年05月07日
-
- 5/5 次女、ブレーブボード上達
- 2022年05月06日
-
- (今ここ) 5/3 次女とブレーブボード練習
- 2022年05月04日
-
- 5/2 小学生の恋愛事情
- 2022年05月03日
-
- 4/27 初の授業参観~テーマが面白い
- 2022年04月28日
-
- 4/24 次女と嫁さんがABCクッキングスタジオの体験教室へ
- 2022年04月25日
-