昼飯後は嫁さんと子供たち3人は図書館へ。自分は用事で新宿に行ってきました。せっかく新宿に来たからと、
・食パン専門店の「乃が美」
・グラマシーニューヨークでチーズケーキ
・ラ・メゾン・デュ・ショコラでチョコレート
を買って帰りました。嫁さんはチーズケーキ好き、子供たちはチョコ好きなので。チョコレート1コ380円は高級チョコすぎて、6コしか買えなかった。。帰ってきたら、嫁さんと三女は昼寝。長女は図書館で借りた本を読んでました。次女は体操教室へ。
おやつ後は長女が6年生を送る会でマジックを披露するらしく、マジックの仕掛けを作成してました。先週行ったキッザニアのマジックショーのネタを披露するようです。夕方は次女の友達姉妹と我が家の3姉妹で近所の公園で遊んでって感じで1日過ごしました。「乃が美」のパンを生食で食べましたが、ほんのり甘みがあり、美味しいですね。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:1000円
交際費:5400円
-------------------------
合計:6400円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 3/23 1年も先だが。。卒業式の袴について考える
- 2022年03月24日
-
- 3/21 クッキングディ~次女が夕食作りに初チャレンジ
- 2022年03月22日
-
- 3/20 勉強する意味を子供に伝えようと思い、映画を観たが。。
- 2022年03月21日
-
- (今ここ) 3/19 「乃が美」のパン美味しい
- 2022年03月20日
-
- 3/17 長女が学年レクで司会担当!珍しい!!
- 2022年03月18日
-
- 3/12 読書好きなのに読解力伸びない
- 2022年03月13日
-
- 3/10 夫婦で見ているテレビに子供たちが興味を持つように。
- 2022年03月11日
-