昼飯後、嫁さんと三女は昼寝。自分と長女、次女は北京オリンピック開会式をNHKプラスで観ました。オープニングの演出、聖火リレーの演出など光のショーは今まで鑑賞した冬季オリンピックの開会式の中で最もキレイでした。~子供たちも釘付けで見てました。その後、次女と体操教室へ。長女は家勉強の残りをしてました。三女は色紙を切って遊んでました。
次女が体操している間、自分は買い物、洗車をしてました。夕方は三女がアマゾンプライムで『シュガーバニーズ』を観てました。長女、次女はスイッチで『あつ森』をしてました。土曜日は習い事の送迎で1日が終わってしまいます。。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:7090円(ガソリン + 洗車)
交際費:2700円
服飾費:9400円(スニーカー)
------------------------------
合計:19190円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 2/9 長女のわたしの大好きな人
- 2022年02月10日
-
- 2/7 保育園の休園解除
- 2022年02月08日
-
- 2/6 ピザ&プリンづくり
- 2022年02月07日
-
- (今ここ) 2/5 土曜日は習い事送迎で1日が終わる。。
- 2022年02月06日
-
- 2/4 長女の学年運動会~
- 2022年02月05日
-
- 1/31 保育園でコロナ陽性者発生!休園へ
- 2022年02月01日
-
- 1/29 三女が補助輪なし自転車マスター
- 2022年01月30日
-