・英検5級 でる順パス単 5訂版
・英検5級 を ひとつひとつわかりやすく。
長女の英検4級の合否判定が出るまでは、4級パス単を使って、単語力強化をしています。リスニング強化として、4級過去問のリピーディングとシャドーウィングをやってます。パス単アプリは『使いにくい』と長女に不評でしたが、パス単(紙本)は『使いやすい』と好評です。長女の4級合格すれば、3級対策を始める予定です。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 5/23 長女の塾選び
- 2022年05月24日
-
- 4/25 次女、英検過去問に着手
- 2022年04月26日
-
- 2/14 長女が英検4級合格
- 2022年02月15日
-
- (今ここ) 2/2 次女の英語学習開始
- 2022年02月03日
-
- 1/22 長女、英検4級受験
- 2022年01月23日
-
- 1/17 長女の英検4級受験~チャレンジ!
- 2022年01月18日
-
- 11/3 三女のためのお出かけ
- 2021年11月04日
-