帰ってきたからは『100均で買ったで買った大きな紙』にお絵かきをしました。これが意外に三女にヒット。1時間ぐらいお絵かきしてました。100円で4枚あった大きな紙は全て使い切りました。youtubeでディズニープリンセスのイラスト描き方を参考にしながら、書いたり、街を作ったりと色々遊びました。

午後は三女と自分は昼寝。嫁さんと次女は『バクス風チーズケーキ』を一緒に作ってました。長女はテストが終わった解放感から『あつ森』⇔読書を繰り返して過ごしていました。おやつ後は嫁さんと長女、三女は買い物へ。次女と自分は体操教室に行きました。買い物から帰ってきた嫁さんと三女はへんしんバイクで近所を散歩したようです。
帰ってからは『ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ』で1か月の無料契約した『U-NEXT』で『うちの3姉妹』を見て過ごしてました。さて、今日の家計簿ですが、
日用品:2190円
----------------------------
合計:2190円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 4/25 次女、英検過去問に着手
- 2022年04月26日
-
- 2/14 長女が英検4級合格
- 2022年02月15日
-
- 2/2 次女の英語学習開始
- 2022年02月03日
-
- (今ここ) 1/22 長女、英検4級受験
- 2022年01月23日
-
- 1/17 長女の英検4級受験~チャレンジ!
- 2022年01月18日
-
- 11/3 三女のためのお出かけ
- 2021年11月04日
-
- 11/1 長女が英検5級合格
- 2021年11月02日
-