住宅ローン:57000円
食費 : 66000円
雑費 : 2000円
ガス : 4610円
電気 : 6730円
水道: 7700円
通信費: 7530円(NURO光:5360円、楽天モバイル:2160円)
交通費:61980円(バッテリー交換:33000円、実家帰省:15500円)
交際費:53230円(木下大サーカス:6500円、嫁さん誕生日イベント:17000円、友人と焼肉:7000円)
日用品: 1710円
本代: 2270円
NHK受信料:13650円
地震保険:28500円
ふるさと納税:94000円
-------------------
合計:407690円
11月の給料が328230円、冬ボーナス635000円だったので、
328230円
635000円
-407690円
-------------------
555540円
12月はふるさと納税、地震保険、NHK受信料の引き落とし、バッテリー交換、オカン手術立ち合いなど出費がかさみました。年末は横浜で過ごしたため、帰省による出費はありませんでした。今年は例年に比べ、旅行の回数を増やしたので、年間支出は多かったかと思います。これは計画通り。貯金とレジャー費のバランスが取れたかなと思ってます。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 4/1 22年3月月間家計簿~黒字!!
- 2022年04月02日
-
- 3/2 22年2月の月間家計簿~黒字!!
- 2022年03月03日
-
- 2/10 22年1月月間家計簿~黒字!!!
- 2022年02月11日
-
- (今ここ) 1/6 21年12月月間家計簿~黒字
- 2022年01月07日
-
- 12/6 11月月間家計簿~大幅赤字
- 2021年12月07日
-
- 11/2 10月の月間家計簿~赤字!!
- 2021年11月03日
-
- 10/5 9月の月間家計簿~黒字!!
- 2021年10月06日
-