12/5 嫁さんの実家へ~孫も相続人とする方向に

今日は朝から長女、次女は朝勉。朝勉中は三女と嫁さんで服を買いにしまむらへ。三女は自分の選んだ服じゃないと、着ないとごねるので、わざわざ自分で選ばせるようにしています。

朝勉後は学童の保護者会がありました。来年度の役員引継ぎに向けて、来年度の役員決めの日程を決めたり、緊急事態宣言明けの外出イベントの様子を写真で見せてもらいました。、緊急事態後に中止となっていたイベントが目白押しって感じで子供たちの楽しんでいる様子が見られて良かった。来年度の学童児童数は入所者希望が多く、来年度も定員数いっぱいで運用できそうな感じでした。

昼飯後は久しぶりに自分と三女でへんしんバイクのストライダーに乗りました。ストライダーに乗ることすら、拒否していた三女でしたが、3か月ぶりに乗りました。久しぶりに乗ったのかテンション高めでしたが、30分で『疲れた~』といって、やめてしまいました。練習を再開したってことでよしとしました。三女と嫁さんは昼寝し、長女、次女はアマゾンプライムで『コナン』を見ていました。

おやつ後は嫁さんと子供たち3人は図書館へ。3週間ぶりだったので、大量の本を借りてきました。夕方から嫁さんの実家に行きました。お義父さんとお義母さんの妹さん(叔母さん)が話しあい、祖母さんの遺産相続に嫁さん、妹さん、叔母さんの娘さんを相続人に加えることにしたようです。祖母さんの遺産整理には時間がかかっているようです。

いつもの行きつけのお店でお義父さん、妹さんと一緒にご飯を食べました。妹さんの彼氏さんを見せてもらいましたが、韓流系の美白男子でした。お義父さんと一緒に写っている写真もありました。自分たち会ってみたいですが、もっと交際期間が長くなってからですかね。お義父さん、妹さん共に饒舌でいろんな話をしました。コロナが落ち着いているので、学童関係者も子供たちも楽しそうな感じでした。さて、今日の家計簿ですが、

交通費:1620円
日用品:610円
-------------------------------
合計:2230円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ





☞ 関連記事
  • このページのトップへ

  • コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント


    ブログパーツ