我が家は6時45分にレストランに入ったので、スムーズでしたが、8時過ぎは長蛇の列ができていました。早めの朝食が快適に過ごすポイントですね。
朝食後はホテル前のユニバーサル・スタジオ・ストアに行きました。朝8時からオープンしていて、パーク内で土産を買う時間が無かった我が家にとってはありがたかった。子供たちが友達に土産を買うためで、マリオのメモ帳と消しゴムを選んで購入してました。
土産を買った後は帰路へ。大阪から横浜に向かって車で出発。8時45分に出発し、15時30分に帰ってきました。海老名SA付近での渋滞もそんなに影響なく。休憩は清水SAで1度とりました。昼食といっても、朝ご飯をホテルでたくさん食べたので、そんなにお腹が空いておらず。
帰ってからは自分は昼寝。嫁さんは洗濯。子供たちは旅行の印象に残ったところやまた行ってみたいアトラクション、次に行きたいアトラクションなどの旅行の感想を纏めてました。長女は大好きだったハリーポッターエリアの城が忠実に再現されていたり、オリバンダーの店で杖に選ばれ者に選ばれたりと、ハリポタファンとして、満喫できたことをとても喜んでました。次女はミニオンエリア、マリオエリア、三女はユニバーサルワンダーランドを楽しんでいて、子供たち3人各々が楽しめて良かったです。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:4890円(土産)
交通費:16670円(高速:9170円、駐車場:3500円、ガソリン:4000円)
---------------------------
合計:21560円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 12/29 木下大サーカスへ
- 2021年12月30日
-
- 12/11 小5女子(長女)のクリスマスプレゼント購入
- 2021年12月12日
-
- 12/5 嫁さんの実家へ~孫も相続人とする方向に
- 2021年12月06日
-
- (今ここ) 11/23 旅行3日目~大阪から横浜に帰宅~
- 2021年11月24日
-
- 11/22 旅行2日目~USJへ~
- 2021年11月24日
-
- 11/21 旅行1日目~大阪城へ~
- 2021年11月23日
-
- 11/14 平塚総合公園~コスパの良い1日
- 2021年11月15日
-