次女と自分は体操教室へ。家で長女は学校の校外学習の準備をしてました。体操教室後はいつも近所の公園で遊んでいたのでいたのですが、日暮れが早く、体操教室後はそのまま家に帰ってきました。夕食後は学童の会議に出席。コロナ禍で学童運営が厳しく学童を閉所を検討クラブもあるようです。自分たちのエリア定員は意外に埋まっているので、来年も問題なさそう。。
三女が外に遊びに誘うのですが、全く乗ってくれないんですよね。。今日の午後とか天気が良かったので、公園で一緒に遊びたかったのですが、『イヤ!!』の一点張り。嫁さんが誘っても一緒でなんだろな。。って感じです。姉たちが公園で遊ぶって歳でもなくなってきたからかな。。親と二人で遊ぶのがイマイチのようです。さて、今日の家計簿ですが、
日用品:1100円
交際費:1100円
----------------------
合計:2200円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 11/20 三女のクリスマスプレゼントを選びに行くも、何もいらないって。。
- 2021年11月23日
-
- 11/19 長女が学童でお出かけ
- 2021年11月20日
-
- 11/16 子供達がハマっている本『ひなちゃんの日常』
- 2021年11月17日
-
- (今ここ) 11/13 三女が外遊びを拒否
- 2021年11月14日
-
- 11/12 おもちゃで遊ばなくなった子供とのコミュニケーション
- 2021年11月13日
-
- 11/10 小学3年 次女のクリスマスプレゼントのお願い
- 2021年11月11日
-
- 10/31 次女が友人のハロウィンパーティーへ
- 2021年11月01日
-