昼飯後は嫁さんと長女は近所のショッピングモールへ。秋物がサイズアウトしたので、二人で服を買いに行きました。次女、三女、自分はスイッチでマリオカートをしたり、レゴをして過ごしてました。おやつは次女のリクエストで『森永ミルクキャラメルホットミルク』を作りました。そんなに甘ったるすぎることもなく、美味しかったです。11月過ぎたころからなら、ヘビーローテーションしたかも。。
おやつ後は三女と自分は庭で40分ほどシャボン玉。長女と次女はプラ板作成。長女はハリーポッターのキャラクターのイラスト探し、次女は四つっ子ぐらしのイラスト探しから始めて、何枚かプラ板用のイラストを作成してました。イラスト作成後、長女は『ハリーポッター』の読書、自分と次女、三女で近所の公園で1時間ほど遊びました。涼しかったためかいつもより人は多めだったかな。
夕食は次女の誕生日メニュー。次女がリクエストしたのは『手作りピザ』。業務スーパーの『ナポリピザ生地』はコスパが良く、子供たちのお気に入り。チョコマシュマロピザとソーセージ、コーン、ベーコン、チーズピザを長女と次女が一緒になって作ってました。そして誕生日ケーキ。次女も9歳になり、コロナでおでかけできませんが、健康で9歳を迎えられたことは嬉しいことです。


さて、今日の家計簿ですが、
交際費:1000円
日用品:680円
------------------------
合計:1680円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 9/11 長女の漢字復習開始
- 2021年09月12日
-
- 9/10 家族みんながホッコリする時間
- 2021年09月11日
-
- 9/6 夏休み明けの長女、次女の生活リズム
- 2021年09月07日
-
- (今ここ) 9/5 次女9歳の誕生日メニュー
- 2021年09月05日
-
- 9/4 家でのんびり
- 2021年09月05日
-
- 9/1 子供の安全と自立~子供の留守番でインターホンが鳴ったら
- 2021年09月02日
-
- 8/29 三女に遊びの誘い断られる~
- 2021年08月30日
-