9/1 子供の安全と自立~子供の留守番でインターホンが鳴ったら

夏休みの子供の過ごさせ方で嫁さんと意見が合わなかった部分が1つありました。子供留守番についてです。横浜市は夏休みが8/31まで延長となり、延長期間中は学童は通常開始(13時~)であったため、子供たちは留守番することになります。

長女は小学5年だし、留守番中の電話や宅配便の受け取りなどはやっても良いと思うのが、自分の考え。嫁さんは『どんな人がいるかわからないから、インターホンや電話は出なくてよい。』というタイプ。

『いやいや、5年ですよ。。5年にもなって、電話応対できない、宅配受け取らないってダメダメだろ。。子育ての目的は自立だよ。できること増やさないでどうするの??』と言いましたが、聞く耳持たず。。過保護すぎだろって思いました。結局、嫁さんに合わせましたが。。さて、今日の家計簿ですが、

合計:0円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ


関連記事
-

子供の留守番 悩みますね…
奥さまはきっと、コロナ下で大人がいても、あえて置き便にして接触しないようにしている方もいますし、業者の方や近所の人に子供だけの留守宅と思われ、押し入られたり、何かあったらと心配されたのではと思います。電話で変な事言う方もいますし……
自立と防犯……さらにコロナ……色々難しいですね

2021/09/02 (Thu) 13:40
richardk
richardk

No title

コメントありがとうございます。
嫁さんはコメントいただいたとおり、業者のセールス、コロナなどを考慮して、留守番でもインターホン応対させない方針です。『いつからなら、OKなのか?』っていうのも嫁さんは『高校生』とのことでした。

自分の『自立のためにやれることはやらせるべき!』って意見も、嫁さんの『安全を考慮して』って考え方もそれぞれあると思いますので、嫁さんの意見を尊重しています。

2021/09/03 (Fri) 19:49