午後からは長女が『ポケモン』にハマっていて、ビデオ店でポケモン映画を借りました。次に次女の体操教室へ。次女の友達を拾って送りました。バク転の前段の技(名前がよくわからない)を練習していて、自分にはできない技の練習をしていて、成長したな・・・としみじみ。
おやつ後は学童の会議準備でオンライン会議の整備をしたり、イベントは基本実施するので、その計画を考えたりと色々打ち合わせをしてました。体操教室から帰ってきた子供たちは近所の公園で友達と1時間半みっちり遊んで(ドロケイ、セッチ、鬼ごっこなど)って感じで子供たちは体を動かした1日でした。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:800円
--------------------------
合計:800円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 5/28 長女の将来就きたい職業、画家から何もなしへ
- 2021年05月29日
-
- 5/26 今年は学校、保育園行事復活!!
- 2021年05月27日
-
- 5/22 次女の友達家族が濃厚接触者に。。
- 2021年05月23日
-
- (今ここ) 5/15 今年の学童はイベント実行
- 2021年05月16日
-
- 5/14 三女の女性担任の先生と話せた~安心した
- 2021年05月15日
-
- 5/12 三女は保育園の担任先生に慣れていない。。
- 2021年05月13日
-
- 5/10 次女はマセガキになる前兆か?次女がネットで調べていたもの
- 2021年05月11日
-