工事対応の後、本棚が到着。子供たちの本が多すぎて、収拾がつかなくなり、新しい大きな本棚を買いました。昼飯後、本棚を組み立て始め、約3時間で完成。子供たちに本を整理してもらいました。本棚デカい。。突っ張り棒で耐震対策はしているもののやっぱり怖い。。長女、次女は読まなくなったけど、三女が読む絵本なども大量にあります。。子供のおもちゃも整理はしましたが、まだ迷走中。。


夕方からは次女の体操教室。新しい場所での体操がスタートとなりましたが、楽しかったようです。4月から月謝が少し値上がりし、月9000円台となりそうです。。子供たちの習い事と家の整理でバタバタしていたら、あっという間に1日が終わりました。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:5110円
交際費:3370円(お寿司出前)
--------------------------
合計:8480円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 4/21 三女がアンパンマン卒業&オムツ卒業はあと少し。。
- 2021年04月22日
-
- 4/15 新学期が始まり1週間経過~子供たちの反応
- 2021年04月16日
-
- 4/14 三女が不満爆発!!誰も私にかまってくれない!!
- 2021年04月15日
-
- (今ここ) 4/10 本棚買い替える。。子供の本が多すぎ。。
- 2021年04月11日
-
- 4/6 保育園の年間予定表~3歳児の運動会なくなる
- 2021年04月07日
-
- 4/3 家でたこ焼きパーティー
- 2021年04月04日
-
- 4/1 新クラスで三女が不安定に
- 2021年04月02日
-