会話していて気になったのが、同じ話のループです。話する⇒次の話題に行く。って感じが普通ですが、話する⇒同じ話する⇒次の話題に行くって感じで、2回同じ話をしてから、次の話題に行くってのが多かった。久しぶりに会って、以前に聞いた話をするってのはよくあることですが、話している中で、同じ話をループして、次に行くってのは今まで無かったです。
畑も再開し、近所の集まりには頻度は減ったものの、月数回は行っており、周りの人とコミュニケーションはとっているみたいですが。。ダンスをやっているためか、姿勢も良く、週4で畑に行っているので、健康です。次回の免許更新はもう無理かもしれませんね。オカンは元気にしています。
今回、初めて知りましたが、オトン、オカンはお互いの口座残高を把握しておらず、認知症が進むと、大変になるので、お金管理は把握しておいたほうが良いとアドバイスはしました。オトンの見守りスマホをプレゼントしたほうが良いかなっと頭をよぎりました。今のところ、行方不明になったことはないとのことですが。。
姉が家にいて家事全般を見ているため、異変があれば、知らせてくれるってことですが、心配ですね。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:1140円
交際費:5700円(土産)
-------------------------
合計:6840円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 12/18 ベットマットレスを変えて、嫁さんの腰痛改善
- 2020年12月19日
-
- 12/4 隣人は離婚か?~子供は嫁さんの実家方面に転校。。
- 2020年12月05日
-
- 12/1 AI試験勉強による睡眠の質低下
- 2020年12月02日
-
- (今ここ) 11/29 実家へ~オトンは軽い認知症か?
- 2020年11月30日
-
- 11/27 コストコで買ったもの
- 2020年11月28日
-
- 11/2 電動自転車バッテリー交換
- 2020年11月03日
-
- 10/30 オトンが調子悪い~膜性腎症
- 2020年10月31日
-