次女が『ガトーショコラ』を作ってみたい!!ってことで、次に無印商品に行って、『自分でつくるガトーショコラ』を買いました。そして、家に帰って、長女、次女、嫁さんでガトーショコラ作り。嫁さんは子供たちがわからなかったらサポートする役割で、長女と次女がメインで作ります。40分ぐらいでショコラを作って、25分オーブンで焼きます。最後はデコって完成させた品は下記。勤労感謝なので、『パパありがとう』のメッセージ!めっちゃ嬉しい!!そして美味しかった~

お菓子作り後、嫁さんと三女は昼寝。長女と次女は読書&リカちゃんで遊んでました。おやつ後は家族で撮影したビデオを見てました。長女が8歳の時、次女が3歳の時。冬服の整理をしていて、長女が次女の年齢の時、次女が三女の年齢の時、何を着ていたか嫁さんが忘れていたので、見返しました。ついつい当時の映像を見返して、今振り返ると、面白映像とかを見てました。さて、今日の家計簿ですが、
本代:2150円
交際費:4410円(お土産代)
------------------------
合計:6560円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 12/3 次女の絵が小2の代表作品の1つに選ばれる
- 2020年12月04日
-
- 12/2 三女に魚ブーム到来~NEO図鑑おそるべし!!
- 2020年12月03日
-
- 11/25 三女(3歳)のクリスマスプレゼント購入
- 2020年11月26日
-
- (今ここ) 11/23 家でガトーショコラクッキング
- 2020年11月24日
-
- 11/21 次女の負けん気
- 2020年11月22日
-
- 11/19 長女、学校朝礼で校長先生に名指しで褒められる
- 2020年11月20日
-
- 11/16 カットした髪型がイヤな次女~慰めるために長女が借りてきた本
- 2020年11月17日
-