朝勉後は長女は工作教室、次女は体操教室に行き、三女は嫁さんと粘土で遊んでました。保育園で粘土で遊ぶのがブームなようで、家でも団子を作って、串にさしてって感じで遊んでました。三女はへんしんバイクで2回目のストライダー練習。つま先立ちしないと地面に足がつかないので、慎重ですが、前回より上手に歩けてました。
昼飯は嫁さんと長女、次女でアップルパイ作り。長女のリクエストで、リンゴを煮て、パイ生地で挟んでって感じで、オーブンに入れる作業のみ嫁さんの作業。今まで何回か作っているので、子供達だけでスムーズに作れるようになりました。お菓子を食べた後は図書館に本を借りに行きました。長女の読書ペースが速く、毎週図書館で借りています。
図書館から帰ってくると、長女、次女ともに借りてきた本を読んでました。三女はテレビでアンパンマンって感じで、長女、次女に読書習慣ができたことは良いことかと。。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:500円
------------------------------
合計:500円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 11/21 次女の負けん気
- 2020年11月22日
-
- 11/19 長女、学校朝礼で校長先生に名指しで褒められる
- 2020年11月20日
-
- 11/16 カットした髪型がイヤな次女~慰めるために長女が借りてきた本
- 2020年11月17日
-
- (今ここ) 11/14 家でアップルパイ作り
- 2020年11月15日
-
- 11/13 長女、次女に頭シラミのタマゴ~学童で感染
- 2020年11月14日
-
- 11/10 トイザらスオンラインショップでクリスマスプレゼント購入
- 2020年11月11日
-
- 11/8 三女のへんしんバイクデビュー
- 2020年11月09日
-