11/12 長女(小4)の英語学習開始

今週から長女の英語学習を開始しました。英語学習に利用する教材は『英語ぐんぐんニャードリル ひろつるメソッド 最短最速!ゼロから一気に中2終了』です。著者は廣津留真理さんで、、小3~中3の英語を1年で身につけるをコンセプトの英語教室を運営しています。娘のすみれさんもハーバード大学を首席で卒業させたママさんでメディアにも取り上げられました。

早速日曜日から始めています。単語、短文、長文をシャドーウィングオーバーラッピングで覚えていく方式で1日5分で1ユニット(2ページ)を進めるような構成となっています。1ユニット目はなじみのある英単語をオーバーラッピングで覚えるといったもので、カンタンですが、2ユニット目からはいきなり短文となってます。10分ぐらいシャドーウィング、オーバーラッピングしました。子供が飽きる前に練習をやめることがポイントで、文法などは教えないようです。日本語の確認のみ。

英語学習を取り入れるため、朝勉強時間を10分確保。起床時間を5:45⇒5:35にしました。来年3月末で教材1周やることを目標にやってみます。英語学習の目的は先行学習によって、苦手意識をなくすことですかね。成長度合いはこのブログで描いていこうと思います。さて、今日の家計簿ですが、

合計:0円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ









☞ 関連記事
  • このページのトップへ

  • コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント


    ブログパーツ