『苦手な食べ物は細かく刻んだら、食べるようになる』という定石に従い、ご飯をあげるときに普通の一口を3回ぐらいに分けて、食べさせると、野菜フィルターを通過するようになりました。完食するのにめっちゃ時間かかるようになりましたが。。機嫌が悪くなると、細かく食べさせてもダメで、長時間(10分以上)口に含んだ後、テーブル(皿ではない)に吐き出します。
長女、次女の時も同じように悩み、保育士さんに相談したら、『時間が解決してくれる。そんなに気にしなくてよい』ってことで、用事あるあるなので、そこまで気にしなくてよいとのこと。実際、長女、次女は年中ぐらいからは食べるようになりましたし、時間が解決してくれるとわかっていても、モヤモヤしますね。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 8/26 またまた三女お風呂事件
- 2020年08月27日
-
- 8/24 三女3歳の誕生日
- 2020年08月25日
-
- 8/22 コストコのおもちゃでキーホルダー作り
- 2020年08月23日
-
- (今ここ) 8/20 三女が野菜を食べない。。
- 2020年08月21日
-
- 8/16 たこ焼きパーティー&かき氷
- 2020年08月17日
-
- 8/15 いつもの週末
- 2020年08月16日
-
- 8/12 コロナ下での夏休み~学童の1日の流れ
- 2020年08月13日
-