帰ってから早速食べましたが、甘くてとろけるような口どけでめっちゃ美味しかったです。食パンよりスティックパンが好きな三女も食パンが好きになったみたいで、1枚食べてビックリです~これで800円(2斤・税抜)は安いですね。リピありです!!
次に向かったのは図書館。長女が本をよく読むようになり、児童図書が多めな図書館に行ってきました。長女は気に入った本を3冊ほど借りました。次女も学習漫画本、三女はこぐまちゃんシリーズの本を借りました。本代が月1万円に迫る勢いで節約ですね。また、長女が選ぶことで、興味の幅が広がるかなと思いましたが、こちらも思惑通りで新しい本を借りてました。
昼飯後は嫁さんと三女は昼寝、長女と次女はアマゾンプライムで『クレヨンしんちゃん』見てました。クレヨンしんちゃんを2本見た後は図書館で借りた本を読んでましたね。三女と嫁さんは昼寝が終わると、積み木で遊んだり、借りてきた本を読んだり、風船を膨らませて、遊んだりって感じで過ごしてました。
夕方もいつもはテレビの時間ですが、読書に夢中だったので、珍しくテレビを観ないで、長女と次女は読書をしていました。三女と自分はシルバニアファミリーで遊んでって感じでしたね。日中暑すぎて外に出る気になれないですね。。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:1400円
----------------------
合計:1400円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 8/29 久しぶりにコストコへ~買ったものはコレ!
- 2020年08月30日
-
- 8/23 三女3歳の誕生日イベント
- 2020年08月24日
-
- 8/14 夏休み2日目~雪がある室内遊び場へ
- 2020年08月15日
-
- (今ここ) 8/13 夏休み初日~図書館&高級食パン屋へ
- 2020年08月14日
-
- 8/9 ららぽーと海老名 & 家でかき氷 & 花火
- 2020年08月10日
-
- 7/25 嫁さんの実家へ~次女、三女の誕生日プレゼント購入
- 2020年07月26日
-
- 7/24 新型コロナ下のオービィ横浜へ~混雑状況は?
- 2020年07月25日
-