午後からは嫁さんと長女と次女でバクスチーズケーキづくり。子供たち主体でケーキ作りをしてもらい、約30分でケーキを焼く準備が完了し、30分でレンジで焼き上げって感じで1時間で完成しました。。食べてみると、簡単なのに美味しい!!ダイエット中なのに食べてしまいました。。

ケーキ作り後は長女と次女が三女に絵本や漫画の読み聞かせをしてました。漫画は嫁さんが好きな『はたらく細胞シリーズ』を読んでいます。体の仕組みが書かれていて、勉強になるのですが、イラストが好きなのか、子供たち3人ともお気に入りです。シルバニアファミリーで遊んだり、パズルをしたりと家でボーっとすることなく、過ごしていました。
明日からは計画的に宿題やらないと。。長女が夏休みの絵画コンクールに作品を出したいようで、テーマを考えていました。国語、算数の宿題は自主的にやろうとしないのに、絵だけは好きなだけあって、積極的ですね。さて、今日の家計簿ですが、
本代:800円
日用品:630円
--------------------------
合計:1430円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 8/10 子供たちの読書感想文
- 2020年08月11日
-
- 8/8 家でフルーツポンチづくり
- 2020年08月09日
-
- 8/2 家でプール&シュークリーム作り
- 2020年08月03日
-
- (今ここ) 8/1 夏休み初日~家でバクスチーズケーキづくり
- 2020年08月02日
-
- 7/30 長女10歳の誕生日
- 2020年07月31日
-
- 7/27 長女、次女のクラス担任と2者面談~長女がモノを取られたのは納得できた
- 2020年07月28日
-
- 7/26 長女の誕生日メニュー
- 2020年07月27日
-