ドレスや和装は三女にとって、苦しかったり、ムズムズしたりするためか、機嫌は良くなったですが、撮影に入ると、スタッフさんの三女の気持ちをのせるのが、上手で笑顔いっぱいの写真を撮影することができました。去年の次女の七五三撮影では、泣きじゃくって、笑顔の写真が一枚も撮影できなかったので、良かったです~三姉妹のドレス姿と和装姿は華やかさがあって良いですね~と同時に子供の成長を改めて実感しました!
我が家は七五三撮影は7月 or 8月に行っています。理由は早取り特典ですね。七五三の神社参りの時の着物レンタルがたった2000円~3000円!これが大きな理由です。早取り特典は8月末までなので、お得に撮影されたい方は早取りをお勧めします。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:1030円
交通費:3720円(ガソリン)
---------------------------
合計:4750円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 8/9 ららぽーと海老名 & 家でかき氷 & 花火
- 2020年08月10日
-
- 7/25 嫁さんの実家へ~次女、三女の誕生日プレゼント購入
- 2020年07月26日
-
- 7/24 新型コロナ下のオービィ横浜へ~混雑状況は?
- 2020年07月25日
-
- (今ここ) 7/19 三女の七五三撮影
- 2020年07月20日
-
- 7/5 ららぽーと海老名のアソミックスへ~混雑具合について
- 2020年07月06日
-
- 6/29 2か月ぶりのコストコへ~買ったものはコレ!
- 2020年06月30日
-
- 6/28 室内アスレチック『トンデミ横須賀』に行ってきた~クーポン、料金、感想
- 2020年06月29日
-