7/6 【googleアドセンス】モバイル全画面広告を導入すると、クリック単価激減

このブログでは、googleアドセンスの広告を掲載しています。ここ数年は収益は4000円前後/月で推移しており、ちょっとしたお小遣いになっています。googleから月1回レポート状況が送られてきて、4月のレポート状況でレコメンドがあったのが、自動広告機能。

自動広告機能をONにして、5月の1か月間の収益を見ると、PV数やユーザ数は4月と変わらずでしたが、クリック数は増えたものの、クリック単価が1/2以下となっており、収益が悪化しました。。6月になっても、この傾向が変わらず、自動広告の項目を見てみると、『モバイル全面広告』があります。

これはモバイルでページ読み込み時に出てくる全面広告です。自分が見ていても、『ウザイ』と思っていて、この広告機能をオフにしました。オフにしてから、数日たつと、クリック単価が徐々に回復してきています。

他のブログを見ると、『モバイル全面広告のクリック単価は高い』とあったりしていたのですが、全面広告はウザイし、クリック単価は下がるしで良いことが何もないので、『モバイル全面広告』はOFFで運用することにしました。

fc2のスマホテンプレートは読み込みが遅く、あまり満足していないので、モバイルのテンプレートが豊富な別サイトにブログを移行することも考えています。さて、今日の家計簿ですが、

お菓子:440円
飲物:180円
---------------------
合計:620円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ






☞ 関連記事
  • このページのトップへ

  • コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント


    ブログパーツ