知らなかったのですが、油絵の絵具は500~600円/色するんですね。2500円の追加料金がかかると聞いて、材料費が高いって初めて知りました。絵具の塗り方も水彩画と異なるし、下書きのやり方も違うそうです。長女は楽しんでやっているので、申し込んで良かったです。
漫画の描き方やイラストの描き方の本を図書館から借りてきて、読んだりしていて、絵のいろんなアプローチがあることを本を通じて学んでいるみたいです。
今日は朝から長女、次女は宿題&家勉強。長女が途中で絵画教室に行き、次女はなかなか勉強が終わらず、2時間ぐらいかかって、宿題と家勉強が終わりました。宿題が終わると、次女は『学校では教えてくれないこと』シリーズの本を読んでました。友達の付き合い方や自信の付け方、夢の叶え方などを漫画で読めて、次女は空いている時間に読んでいます。
三女はパパと一緒にパズルをしました。三女は『アンパンマンパズル』にハマっていて、5回連続パズルをやらせることが毎日。パズルで遊んだ後はシルバニアファミリーで遊んだりって感じで、午前中は過ごしました。
午後はアマゾンプライムTVで『スパルタンX』を長女、次女と観てました。ジャッキーチェーンの映画は子供たちもお気に入り~三女と嫁さんは昼寝。次女の体操教室に行っている間、長女は工作したり、絵を描いたりとチマチマしてことを家でやってました。
夕方はパパと子供たち3人でサイクリング。サイクリングの目的地はアイス屋さんに設定し、家から5km離れた場所までサイクリングします。目的地は3か所あり、そのうちの1つを選んで、プレミアムソフトを食べるためにサイクリングに行きました。緑と風をきって、サイクリングするのが、子供たちは好きみたいです~のんびりして過ごしました。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:3880円(ガソリン)
娯楽費:300円
飲物:100円
交際費:510円
-----------------------------
合計:4790円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 7/3 【新型コロナ】子供たちが友達と会えない。
- 2020年07月04日
-
- 7/2 長女の交友関係~友達に『他の友達と一緒に帰りたいから、違う友達と帰って』と言われ。。
- 2020年07月03日
-
- 6/30 長女(9歳)、次女(7歳)の将来の夢~大人にもある長女が抱える悩み
- 2020年07月01日
-
- (今ここ) 6/27 長女が初の油絵に挑戦!
- 2020年06月28日
-
- 6/22 『時刻と時間』の教え方~小2次女がマスター
- 2020年06月23日
-
- 6/21 子供達からの父の日プレゼント
- 2020年06月22日
-
- 6/17 長女が初期の虫歯~素人には判断できない。治療費用は?
- 2020年06月18日
-