5/29 定期を落とした~再発行できた。再発行に必要なこと

先週、会社から退社時にポケットを探しても定期がない。カバンの中にもない。。トイレ、食堂、会社の落とし物相談室、いろんなところに探したが、見当たらない。会社の最寄り駅を降りたときにはあった。ってことは道端で落としたのか?ってことで警察にも連絡を入れたが、届けなし。警察に見つかった時に連絡してもらうように依頼しました。

会社の最寄り駅の駅員さんに紛失したことを伝えると、『駅内は鉄道管理、駅外は警察管理。』とのこと。届けがあるか駅員さんにチェックしてもらいましたが、無かったです。今までの問い合わせの経緯を説明すると、再発行手数料(1020円)払えば、再発行できるとのこと。

再発行の条件は『記名PASMO』 or 『PASMO定期券』のみ。『無記名PASMO』は対象外。詳細はこちら。PASMO定期券と免許書提示し、1020円払ったら、PASMOのチャージ金額もそのままで再発行してもらえました。ほっと一安心です。無記名PASMOの人は記名PASMOに変更することをお勧めします。駅の切符販売機で変更できます。さて、今日の家計簿ですが、

交通費:1020円
交際費:1000円
-----------------------
合計:2020円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ





☞ 関連記事
  • このページのトップへ

  • コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント


    ブログパーツ