11月から結婚式の準備を始めていたと言っていてた友人。今回は延期であるため、キャンセル料は発生しないものの、式場経由でなく、自分たちで準備したものは当然お金が返ってこないと言ってました。挙式の延期は通常なら、キャンセル料がかかるそうですが、今回は特別措置のようです。お金をすでにかけているものは嫁さんのエステ代、エステはすでに何回か行っているけど、半年以上もそのコンディションを維持することはできません。
ゲストのホテル手配は自分たちで行っていたようです。キャンセル料はかからなかったそうですが、こちらは日程が決められないので、キャンセルって感じのようです。実費の負担額は30万円程度だと言ってました。
新婚旅行はハワイを予定したそうですが、これも延期。こちらは挙式後に国内旅行に代替しようか検討しているそうです。自分は結婚式での友人スピーチを依頼されており、今週末にスピーチ原稿を考えるところでしたが、無くなってしまいました。延期したとしても、日程をいつにするか夫妻で悩んでいるようです。延期の結婚式が複数あるようで、ウェディング会社がつぶれないか心配だと言ってました。。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:440円
---------------------
計:440円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 10/20 友人が副業でアドセンス月2万円 すごい!!
- 2020年10月21日
-
- 5/15 友人への出産祝い
- 2020年05月16日
-
- 5/7 オンライン同窓会をやってみた
- 2020年05月08日
-
- (今ここ) 4/6 友人の結婚式が新型コロナで延期~キャンセルによる費用
- 2020年04月07日
-
- 11/8 友人から婚約連絡
- 2019年11月09日
-
- 9/20 友人と食事~蓄積型ビジネス~ブログと写真って。。
- 2019年09月22日
-
- 7/2 久しぶりに友人と食事
- 2019年07月03日
-