3/11 確定申告完了~マイナンバーカード不要でネットからできる!!

今日はネットでの確定申告を完了させました。ID・パスワード方式で行いましたが、楽でした。ID・パスワード方式の詳細はコチラ。今年からマイナンバーが無くても、税務署で確定申告用のID/パスワードを発行してもらえば、ネット上で確定申告が完了する制度ができたみたいで、先週の平日に出社前にID/パスワードを税務署で発行してもらいました。発行時間は15分程度。この制度を知っている人が少ないためか確定申告には高齢者の長蛇の列ができていましたが、ID/パスワード発行にはほとんど人がいませんでした。

確定申告の方法ですが、
①税務署でのe-taxで確定申告するためのID、パスワードを発行してもらう
②e-taxで①で発行してもらったID、パスワードを使って、確定申告を行う。ネットで確定申告が完結できる。

自分はふるさと納税控除と医療費控除のために確定申告を行い、約17000円の還付金が手に入るようです。確定申告は1.5時間程度で終わりました。マイナンバーカードを発行していない自分にとっては楽な制度ができてうれしいです。さて、今日の家計簿ですが、

合計:0円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ





☞ 関連記事
  • このページのトップへ

  • コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント


    ブログパーツ