帰ってきてからは学童の打ち合わせ。学童会計が黒字だったことを受けて、スタッフに還元するための賞与額を決めました。
・保護者が納得する判断基準での賞与額の決定
に多くの時間が割かれました。次回の父母総会で説明時に簡潔で合理的なロジックで賞与額を来ましたってことを保護者に説明する必要があるためです。仕事への貢献度をどう定義するかってとこにも時間が割かれました。休日にも関わらず、20時過ぎに家に帰ったので、お風呂に子供たちを入れることができず、母親に負担をかけました。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:940円
交際費:1500円
------------------------
合計:2440円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 5/28 嫁さんのクローン病 通院日~CRP良好
- 2020年05月29日
-
- 4/20 嫁さんの定期健診~CRPが劇的に改善!!
- 2020年04月21日
-
- 3/4 嫁さんの入院費!!
- 2020年03月05日
-
- (今ここ) 2/22 見舞いでようやく嫁さんと会話ができる
- 2020年02月23日
-
- 2/20 嫁さんの手術は成功!!でも術後の痛みが辛そう。。
- 2020年02月21日
-
- 2/19 嫁さんの手術事前説明~処置するのは3か所
- 2020年02月20日
-
- 2/18 手術前の準備~低残渣食クリアスルーの感想
- 2020年02月19日
-