9時に手術が開始し、手術終了の連絡があったのが14時すぎ。手術時間は5時間弱。手術していただいた先生から説明がありました。手術としては成功で狭窄部の横行結腸を切除しました。また、小腸に癒着が発生しており、1つの管となっているはずの小腸がくっついてしまい、管の通り道が一見すると、見つからないほど、グニャグニャにこんがらがっていました。小腸も切除し、ようやく内視鏡が通れるレベルの腸管になりました。腸管が狭くなっている個所が2か所ありましたが、指が通るレベルだったので、処置はしなかったようです。
肛門部に穴があり、子宮管とつながっているらしいのですが、肛門の出口あたりのため、排便や性活動には影響ないとのことでした。本人にも自覚症状がないかもしれません。自分も嫁さんから聞いたことがない。
15時ぐらいに嫁さんと対面しましたが、術後の痛みから会話できず、麻酔を打ってもらい、20時まで寝てました。途中、術後の痛みがつらいようで、『痛い、苦しい、誰か!!』と聞いたのみ。急いでナースコールで看護師さんを呼びましたが。。声を聞けたのはそれくらい。面談終了時間となってしまったため、結局会話できず。会話できなかったのが心残りですが。。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:1200円
交通費:2440円
飲物:300円
----------------------------
合計:3940円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 4/20 嫁さんの定期健診~CRPが劇的に改善!!
- 2020年04月21日
-
- 3/4 嫁さんの入院費!!
- 2020年03月05日
-
- 2/22 見舞いでようやく嫁さんと会話ができる
- 2020年02月23日
-
- (今ここ) 2/20 嫁さんの手術は成功!!でも術後の痛みが辛そう。。
- 2020年02月21日
-
- 2/19 嫁さんの手術事前説明~処置するのは3か所
- 2020年02月20日
-
- 2/18 手術前の準備~低残渣食クリアスルーの感想
- 2020年02月19日
-
- 2/11 オカンが横浜へ
- 2020年02月12日
-