朝勉強の後は長女の工作教室へ友達と一緒に送っていきました。3月の絵画展に向けて、作品を作っています。工作教室で絵と工作をやっているためか、自作したいといってできるものがクォリティーが高くなっています。工作教室から帰ってきた午後から友達の誕生日にプレゼントをあげると言って、写真フレームを紙粘土と浜辺で拾った作っていましたが、上手でした!!
午後からは三女の体操体験教室へ。1時間30分の体験でしたが、ボールやマット、跳び箱、鉄棒、平均台を使った遊びを満喫し三女は大満足でした。その後、次女の体操教室。次女が体操教室の間、長女、三女と自分で室内遊び場でままごとやレゴで遊びました。
夕方からは学童の父母総会へ。会計としての最後の仕事。予算案を作成し、父母から承認を取りました。これで終わりかと思いきや、いくつか検討事項をもらって、3月末までの作業内容が増えました。。また記事にしますが、ちょいちょい時間採られますね。。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:620円
-------------------------
合計:620円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 3/12 嫁さんの妹さんの就職決まる
- 2020年03月13日
-
- 3/11 確定申告完了~マイナンバーカード不要でネットからできる!!
- 2020年03月12日
-
- 2/16 【Fire TV Stick】の画像の乱れが改善!対策したこと
- 2020年02月17日
-
- (今ここ) 2/15 学童役員の仕事が終わりと思いきや。。
- 2020年02月16日
-
- 2/14 車検完了~普通車と軽自動車の費用の違い
- 2020年02月15日
-
- 2/10 電動自転車バッテリ交換~見積もり高かった
- 2020年02月11日
-
- 2/5 メインバンク変更~みずほマイレージクラブ改悪
- 2020年02月06日
-