2/14 車検完了~普通車と軽自動車の費用の違い

今日は車検に出していた車が帰ってきました。3年前に新型フリードを購入してから初の車検。エンジンオイル、ブレーキオイル交換、ワイパーの交換しました。バッテリー充電はサービスでやってもらい、特に異常はありませんでした。サービスで車内清掃もやってもらい、車検を終わってから車に乗った三女が『キレイな車だね~うちの車?』と聞いてきました。。

フリードの前は軽自動車のタントに乗っていたのですが、普通車のフリードと軽自動車のタントでは、車検費用の違いとしては3万円ぐらいですかね。タントは6万円、フリードは約9万円。維持費の違いとしては後は自動車税で2.5万円ほど普通車に高い。維持費だけなら、軽自動車が安いですね。さて、今日の家計簿ですが、

車検代:87000円
自動車保険:28810円
------------------------
合計:115810円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ







☞ 関連記事
  • このページのトップへ

  • コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント


    ブログパーツ