お寺へのお布施:10万円
住職への食事代:1万円
骨壺をお墓に入れてくれる人:2万
計:13万円
だそうです。ここにお墓にお義母さんの名前を彫るお金が別途かかるとのこと。今後打ち合わせをしていくそうです。葬儀等の費用はお義母さんの遺産から支払いを行うことを家族で同意しているようで、そこから支払いが行われているようです。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 1/10 お義母さんの1周忌
- 2021年01月11日
-
- 12/31 嫁さんがお義母さんの遺産相続~金額は?
- 2021年01月01日
-
- 7/11 お義母さんの新盆~お布施の金額
- 2020年07月12日
-
- (今ここ) 2/12 四十九日にかかったお金
- 2020年02月13日
-
- 2/2 お義母さんの四十九日
- 2020年02月02日
-
- 1/30 葬儀にかかった費用について
- 2020年01月31日
-
- 1/23 天国のお義母さんからの贈り物が届く
- 2020年01月24日
-