・今はCRPの数字も良好で食事がとれており、もっとも状態が良い
・レミケードの効果が徐々に弱まっているが、手術をすることでレミケードがより効果的に作用する
・手術する場所は横行結腸を5cm以下を切除。開腹手術
ってなことで、前回の大腸カメラに続き、本日は胃カメラ検査を実施。胃には大きな潰瘍が無く、大腸側は潰瘍はあるものの、レミケードの投与間隔を短くしたことで治癒してきているとのこと。横行結腸のみが問題とのことでした。手術するにあたり、叔母さんは主治医に2つのお願いをしました。
1.外科はチームワークがすべて。スタンドプレイの名医でなく、チームワークの良い外科を紹介してほしい。
2.クローン病の性質上再発があり得るため、切除部分は可能な限り少なくしてほしい
主治医もその点は抑えており、手術する病院を2つほど紹介し、叔母さんと話し合った結果、手術する病院が決定。紹介状を書いてくれました。入院期間は2週間~1か月の間とだろうとのことでした。オカンに手伝いを依頼します。入院準備のためにバタバタしそうです。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 2/18 手術前の準備~低残渣食クリアスルーの感想
- 2020年02月19日
-
- 2/11 オカンが横浜へ
- 2020年02月12日
-
- 2/7 嫁さんの入院時の勤務扱いは病欠~給料は?
- 2020年02月08日
-
- (今ここ) 1/22 嫁さん通院日~手術を決断
- 2020年01月23日
-
- 12/12 嫁さんの大腸検査~手術の意思固める。
- 2019年12月13日
-
- 9/18 嫁さんのクローン病の定期健診
- 2019年09月19日
-
- 8/29 嫁さんの頭痛治まる
- 2019年08月30日
-