保育料:60000円
学童: 28000円(長女・次女学童費)
小学校給食費:9200円(2人分)
学校教材費:10080円(2人分)
工作教室:4500円
体操教室:7480円
携帯代:3250円(ガラケー+スマホ)
子供費:45950円(靴、秋、冬服、傘、おしりふき、ハロウィンパーティ)
小遣い:41500円
日用品:35890円(コンタクト:25500円、クリーニング:2690円、ブラーババッテリー:7700円)
交通費:1800円
医療費:8500円
学童キャンプ:28000円(2人分)
----------------------------
支出合計:284150円
10月は給料190384円なので、
190384円
-284150円
-------------------------
-93766円
妻の貯金:4829912円(10月末残高) - 93766円 = 4736146円
10月から嫁さんの会社の退職積立金が7000円アップで給料の手取りが減ったことに加え、教材費、キャンプ代、コンタクト代、ブラーバーのバッテリー代、子供服の出費がかさみ大幅なマイナスです。11月、12月も出費が続きそうな感じでした。今年もあと2か月。年間収支が赤字にならないように頑張ります。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:230円
---------------------
合計:230円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 2/13 20年1月嫁さんの月間家計簿
- 2020年02月14日
-
- 1/10 19年12月 嫁さんの月間家計簿~プラス!!
- 2020年01月11日
-
- 1/9 19年11月嫁さんの月間家計簿~ギリプラス
- 2020年01月10日
-
- (今ここ) 11/11 嫁さんの月間家計簿~大幅赤字。。
- 2019年11月12日
-
- 10/9 19年9月 嫁さんの月間家計簿~赤字。。
- 2019年10月10日
-
- 10/8 19年8月嫁さんの月間家計簿
- 2019年10月09日
-
- 9/4 嫁さんの19年7月家計簿~大幅赤字!
- 2019年09月05日
-