長女はコンクールに出品するための動物の絵をかくってことで猫を描いてました。先生から『大きく描いてみたら?』とアドバイスを受けたら、対象物が強調され、より良い作品になったかなと思います。ゴムのチカラで動く車の制作も開始したみたいで、工作は相変わらず精力的に取り組んでいます。
昼からは嫁さんと三女は昼寝。自分は長女、次女の家勉強を観ました。長女は『漢字、読解、割り算(3桁÷2桁)』、次女は『小1 / 5分間復習プリント 読解力
勉強が終わったら、次女の体操教室に次女、三女を連れて行ってきました。体操教室の隣で幼児教室が無料で開催されていて、三女と一緒に参加しました。ビー玉と積み木でビー玉のコースを作る『ボーネルンドのクアドリラ
帰ってからはおやつを食べて、自分、次女は昼寝。嫁さん、長女、三女はレゴを1時間ぐらいしていました。我が家では鉄板のおもちゃ『レゴ』。三女のクリスマスプレゼントとして、追加しようか考えています。夕方はアニメを見て、夜は長女、次女は好きな本を読んで読書タイム、三女と自分はメルちゃんの家で遊んでって感じで、いつもと変わらない土曜日でした。さて、今日の家計簿ですが、
飲物:100円
------------------------
合計:100円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 10/26 次女が勉強で悶絶。。
- 2019年10月27日
-
- 10/22 学童の人件費削減案を考える
- 2019年10月23日
-
- 10/20 小学校の運動会
- 2019年10月21日
-
- (今ここ) 10/19 いつもの土曜日
- 2019年10月20日
-
- 10/16 三女が良く話す~三女のお気に入りの歌
- 2019年10月17日
-
- 10/15 子供たちの2019年前期の通信簿
- 2019年10月16日
-
- 10/12 台風19号で家から一歩も出ず。
- 2019年10月13日
-