卒園児の演目が近づいてくると、次女の同級生が続々とやってきて、親御さんもやってきて、ちょっとした親の同窓会になりました。久しぶりに色々な親御さんと話せて面白かった。卒園児の演目に大好きな女の子と一緒に出れて、次女はとても喜んでました。帰ってからは、子供たち3人とカブトムシの土を入れ替えに森へ。古くて臭くなった土を森に返し、どんぐり拾いをして帰ってきました。
運動会からの疲れで少し昼寝。昼寝後は学童の署名街頭活動に参加しました。生まれて初めての署名活動依頼。当然のことながら、誰も見向きもしてくれません。40分過ぎても1つも署名が取れない。。人の流れから人通りから距離が近い場所で署名活動をすると、何人かぽつぽつ書き始め、最後の20分で7つの署名を獲得することができました。参加者の中では2番目の取得数でした。トップの人は仕事で街頭アンケート協力をお願いすることがあるようで、声が張ってましたね。署名活動にはなれましたが、恥ずかしいですね。。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:800円
------------------------------
合計:800円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 10/16 三女が良く話す~三女のお気に入りの歌
- 2019年10月17日
-
- 10/15 子供たちの2019年前期の通信簿
- 2019年10月16日
-
- 10/12 台風19号で家から一歩も出ず。
- 2019年10月13日
-
- (今ここ) 10/5 三女の運動会と次女の運動会での同窓会
- 2019年10月06日
-
- 10/4 子供たちが見ているテレビ番組
- 2019年10月05日
-
- 10/2 長女イライラ期?姉妹に八つ当たり
- 2019年10月03日
-
- 9/26 姉妹ケンカを久しぶりに見る
- 2019年09月27日
-