・アバローのプリンセスエレナ
・小さなプリンセスソフィア
・かいけつゾロリ
・ドラえもん
・おしりたんてい
・アンパンマン
アンパンマンは三女が不機嫌で、泣きじゃくっているときに見るぐらいです。最近はかいけつゾロリをU-nextで見ています。レンタル店で借りてずっと見ていたのですが、レンタル店がつぶれたため、U-nextの無料期間中に見終わりたいので、優先的に見ています。
何を観るかは長女、次女、三女で趣向が違うので、いつも揉めますが、U-nextが有限期間内に見ないとダメとわかっている長女、次女はプリンセスが見たいけど、ゾロリも気になるから、ゾロリを見るって感じで見ています。
あとはニュースや動物番組を一緒に見たりして、子供にどう思うか聞くようにしています。自分の意見が言えるようになる練習ですね。幸い子供たちはテレビへの執着がないようで、そこは良い感じで育ってるなと思います。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 10/15 子供たちの2019年前期の通信簿
- 2019年10月16日
-
- 10/12 台風19号で家から一歩も出ず。
- 2019年10月13日
-
- 10/5 三女の運動会と次女の運動会での同窓会
- 2019年10月06日
-
- (今ここ) 10/4 子供たちが見ているテレビ番組
- 2019年10月05日
-
- 10/2 長女イライラ期?姉妹に八つ当たり
- 2019年10月03日
-
- 9/26 姉妹ケンカを久しぶりに見る
- 2019年09月27日
-
- 9/23 家の近所でのんびり
- 2019年09月24日
-