午後からは次女を体操教室に連れて行き、2歳児向けのレクエーションを体操教室で開催していたので、参加しました。三女はコーチにに対して警戒心マックスでしたが、徐々に慣れてきたみたいで、最後にはハイタッチするまで仲良くなってました。次女、三女、自分が体操教室に行っている間、長女は次女誕生日プレゼントのクッション制作に取り込んでました。
夕方からは次女の誕生日イベントのために長女、次女、嫁さんで部屋をデコレーション。夜ご飯は次女の大好物であるチンジャオロース。そして次女の誕生日ケーキ。ディズニーのマリーちゃんチョコのデコレーションケーキで次女は大満足で食べてました!誕生日プレゼントは『マリーちゃんの文房具セット』。ディズニーストアーに行っても、売っていないマリーちゃんグッズをネットで探して、次女にプレゼント!次女は大喜び!
長女も次女も誕生日プレゼントにおもちゃを選択しなくなったことに寂しさを感じますが、これも成長なんですかね。。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:300円
----------------------------
合計:300円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 9/7 カブトムシ1匹亡くなる。。
- 2019年09月08日
-
- 9/6 楽天スーパーセールで買ったもの~長女が『理科の実験をしたい!』と言ったので。。
- 2019年09月07日
-
- 9/2 共働きの子供の交友関係~親の性格が影響する?
- 2019年09月03日
-
- (今ここ) 8/31 次女の誕生日イベント~プレゼントおもちゃは卒業
- 2019年09月01日
-
- 8/24 学童の役員会~会議4時間って。。
- 2019年08月25日
-
- 8/20 三女の2歳誕生日プレゼント
- 2019年08月21日
-
- 8/17 三女が喘息持ち?
- 2019年08月18日
-